東京赤坂の沙伽羅(さがら)さんに行ってきました。 こちらはすぐ近くのそば切り観世水(かんぜすい)さんと姉妹店で、蕎麦だけじゃなく江戸前や全国から届く旬の食材を生かしたお料理と福井の地酒が楽しめるお店。 福井を代表する銘酒…

宗像市のおへその辺りに位置する住宅街の中に店を構える十割蕎麦とわっぱ飯 至(いたる)さん。 こちらは昼/夜ともに1組~2組の完全予約制で、新潟県の豊富な食材を使ったお料理と地酒のペアリングが楽しめるお店です。 車1.5台…

飛騨高山は福井市から峠を越えて3時間半ほどで行ける観光地なので、ドライブや日帰り小旅行にピッタリな場所。そして高山市と言えば何といっても古い町並み!黒を基調とした歴史ある街並みが一帯に広がっていて酒蔵や食事処、古物商、工…

東京西多摩の青梅街道沿いにあった蕎麦ダイニング叶庵 克(かつ)さん。 この店舗は残念ながら閉店されましたが、現在はベトナムにて現地で自家栽培した玄そばを自家製粉して毎朝手打ちする「本格手打ちそば 叶庵克」として営業されて…

福井県産大豆と玄麦を原料に大野市の野村醤油さんが仕込んだ生醤油を楽しむ食事会が文京の蕎麦やす竹さんでありました。 火入れを行っていないからこそ味わえる”生”のストレートなガツンとした醤油の香りが食…

金沢東インターからほど近くにある蕎麦 穂乃香(ほのか)さんに行ってきました。 築100年以上の古民家を改装したお店は、とても趣があり素人目でも日本家屋の素晴らしさを実感できます。こちらでは、福井県内でもあまり出回らず基本…

越前市にある、越前手打ち蕎麦くらそば幸道さんで行われたブラジリアンナイトにお誘いいただきました。美味しいお蕎麦を楽しみ、ブラジリアンミュージックを愉しむという素晴らしいイベント。 古民家を改装した店舗は大通りから1本奥に…

2018年末にリニューアルされた小松市のほたやShokudoさん。 小松うどんと蕎麦を中心とした業態はそのままに「保田家つるつる庵」という屋号を「ほたやShokudo」へ変更し、お店のスタイルをセルフ型にされました。 さ…

滋賀県多賀町にある多賀大社は、私自身の家族にとって、カガセイフンにとって想い入れのある大切なお社。小さいころから毎年必ず家族で参拝し、今まで大きな事故や災害なく、僕の結婚式もここで挙げることができました。参拝する度に厳か…

Lineの友だち追加でカガセイフンの最新情報をいち早くGET!

友だち追加