五代目 加賀 龍夫BLOG
株式会社カガセイフン 会長
福井県玄そば振興協議会会長、全日本素人そば打ち名人大会審査員
1日の6割を石臼と共に過ごし、製品の製造・開発・提案すべてにおいて携わっています。そば粉の原料である玄そばの仕入れ、保存管理から玄そば・抜き実を石臼で挽く前の処理を行う全工程を取り仕切っています。休業日には一人会社で、すべての石臼の整備(目立て・取替え作業)を真っ白になりながら手作業で行います。仕事中は無口な職人の雰囲気に包まれていますが、普段は甘いものが好きでお茶目な一面があります。
ブログ:「蕎麦粉は人生」
・1982年~1990年 越前そば粉製造業に従事
・1991年 有限会社 末吉製粉所 代表取締役社長 就任
・1992年 有限会社 末吉製粉所 石臼製粉工場を移転 新築
・1993年 有限会社 末吉製粉所 を 有限会社 末吉製粉 に商号を変更
・2006年 旧社屋で約80年使用後、新社屋にて15年寝かせた石臼を改
めて設備石臼 計22台
・2007年 石臼に成形後、15年間寝かせておいた未使用の石臼を新しく
1台増設 石臼 計23台
・2009年 有限会社 末吉製粉 を 株式会社 カガセイフン(製造元:本店)
に商号を変更
・インターネット店:末吉製粉
・2010年 未使用の石臼を6台増設 石臼 計29台
六代目 加賀 健太郎BLOG
株式会社カガセイフン 代表取締役社長
オンラインショップ[末吉の越前蕎麦粉] 店長 ・石臼製粉・web担当
幼少の頃より先代(祖父)のあぐらに座って一緒に石臼の目立て作業をしていました。
毎日、石臼で粉を挽く音を聞いて育ち、石臼が摩耗して少しずつ目減りしていくと共に大きくなりました。
1981年生まれ。
金沢の大学で情報処理学を学びながら飲食店で仕事し、調理師免許を取得。その後、地元に戻り家業であるそば粉製粉業に就き、28台の石臼に囲まれている仕事場の一角でWEBショップを立ち上げました。
2005年より本格的にインターネット通販を開始。
福井県産ソバの美味しさを全国に伝えたいと日々努力しています。
行動範囲が広く、おいしいお蕎麦屋さん情報が入ると分け隔てなく飛び回るハングリー精神のカタマリです。
貪欲に知ろうする彼の今後に期待しています。
全国麺類生活衛生同業組合連合会認定 蕎麦鑑定士
加賀 扶美代BLOG
株式会社カガセイフン 取締役
経理、総務 受注管理責任者
ご注文の受付、顧客情報の管理、製粉工程管理、製品の品質管理、テイスティングを一手に担う司令塔です。
そば粉全般に対する姿勢が素晴らしく、品質が変わると社長よりもやかましいです。
忙しくなるときも、周りにほど良い緊張感を与え、潤滑要素としても一役かっています。
粉奈屋おかみの毎日をつづった日記も好評です!
ブログ:
「石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ」
加賀 みずえ
オンラインショップお客様対応担当
オンラインショップのご注文受付、顧客情報管理、出荷管理、web制作などをしています。
六代目のヨメ。
福井に移り住んで丸10年(現在11年目)、2児の
母になりました。
ご注文受付、顧客情報管理、出荷管理などをして
います。福井のことも、そば粉のこともまだまだ
知らないことばかりです。
これからよそものの目でいろんな発見をしたいと思っています。
どうぞお手柔らかにお願いします。
野坂 泰弘
製造、配送担当
子どものころから蕎麦が好きです。
福井県を代表するそば粉をつくれるよう、日々精進しています。
好きな蕎麦は、ざる蕎麦です。
蕎麦の喉ごしを堪能できるところがたまりません。
皮ごとひいた黒っぽい蕎麦をざるでいただくのが好きです。
会社概要
会社名 | 株式会社カガセイフン |
インターネット屋号 | 末吉の越前蕎麦粉(旧 末吉製粉:昭和10年 粉奈商の頃より使用) |
所在地 | 〒910-0804 福井県福井市高木中央1丁目3004番地 |
代表者 | 会長 加賀龍夫 代表取締役社長 加賀健太郎 取締役 加賀扶美代 |
営業時間 | 平日: 9:00~17:30 / 休日:土曜・日曜・祝日(一部営業あり) |
電話番号 | (電話)0776-54-0578 / (FAX)0776-54-4268 |
info@soba-sueyoshi.co.jp | |
URL | インターネットショップサイト 店舗様・業務用向けサイト「越前蕎麦粉 製造元」 https://www.kaga-seifun.com/ 個人様・少量取引向けサイト「末吉の越前蕎麦粉」 https://soba-sueyoshi.co.jp/ |
従業員 | 5名+石臼29台 |
資本金 | 330万円 |
設立 | 1877年 明治10年 |
取引銀行 | 福井銀行 高木支店 / 福井信用金庫 志比口支店 |
主な所属団体 | 福井県玄そば振興協議会・福井そばルネッサンス推進実行委員会・福井そば打ち愛好会 |
参考文献 | 全日本そば学会 加納将光 著:1993年 越前蕎麦物語 福井新聞社:1994年 越前おろしそば文化 中山重成 著:2002年 萬福そば天国・ふくい 福井新聞社:2003年 |
- 会社名
- 株式会社カガセイフン
- インターネット屋号
- 末吉の越前蕎麦粉(旧 末吉製粉:昭和10年 粉奈商の頃より使用)
- 所在地
- 〒910-0804 福井県福井市高木中央1丁目3004番地
- 代表者
- 会長 加賀龍夫 代表取締役社長 加賀健太郎 取締役 加賀扶美代
- 営業時間
- 平日: 9:00~17:30 / 休日:土曜・日曜・祝日(一部営業あり)
- 電話番号
- (電話)0776-54-0578 / (FAX)0776-54-4268
- info@soba-sueyoshi.co.jp
- URL
インターネットショップサイト 店舗様・業務用向けサイト「越前蕎麦粉 製造元」 https://www.kaga-seifun.com/
個人様・少量取引向けサイト「末吉の越前蕎麦粉」 https://soba-sueyoshi.co.jp/- 従業員
- 5名+石臼29台
- 資本金
- 330万円
- 設立
- 1877年 明治10年
- 取引銀行
- 福井銀行 高木支店 / 福井信用金庫 志比口支店
- 主な所属団体
- 福井県玄そば振興協議会・福井そばルネッサンス推進実行委員会・福井そば打ち愛好会
- 参考文献
- 全日本そば学会 加納将光 著:1993年
越前蕎麦物語 福井新聞社:1994年
越前おろしそば文化 中山重成 著:2002年
萬福そば天国・ふくい 福井新聞社:2003年
ご来店されるお客様へ
当店は、お客様に常に挽きたてのそば粉を味わっていただきたいとの思いから、商品の陳列は一切しておりません。店頭でご注文をお受けしてから仕上げを行いますから、多少のお時間をいただきます。
ご注文の商品,数量によっては数時間かかる場合がございますので、ご来店前にお電話でご連絡いただきますと、お待ちいただかずご希望の商品をお渡しできます。
なお、挽き上げたそば粉はその日の内に使い切るようにそば粉の製粉をしておりますので、午後5時以降のご来店はご希望にそえない場合がございます。当日購入ご希望のお客様は、前もってご連絡いただきますと確実にお渡しできます。
末吉の越前蕎麦粉 製造元:(株)カガセイフン 外観 ※弊社の画像情報等の転載を禁止します。
【北陸時自動車道 福井北I.C.よりお越しいただく場合】 所要時間 約15分
福井北I.C.出口を右折し、1本目の信号を右折(国道416号線に乗ってください。) 道なりに進んでいただき、8号線と交差する「新保」交差点を越えてさらに進みます。
「西開発」の交差点を過ぎて、1本目の十字路(右角にコンビニ)を右折します。直進して3本目のT字路を左折すると右側にカガセイフンがございます。
【福井駅西口(正面口)よりお越しいただく場合】 所要時間 約15分
駅を背にして大名町交差点方面へ直進します(国道11号線)。大名町交差点を右折し、国道30号線(通称:フェニックス通り)へ進みます。道なりに直進していただき、国道416号線と交わる「幾久第2」交差点を斜めよりに右折します。そのまま直進(8号線方面)、大願寺陸橋(下をJRが走ってます)を越えたすぐにある交差点左折します。3本目の十字路(左角に公園)を右折すると左側にカガセイフンがございます。
沿革
1877年 明治10年 | 末吉時十郎により福井市清川1丁目に末吉製粉所商店として水車式石臼で開業 |
1919年 大正 8年 | 時十郎から正志に世代交代 |
1938年 昭和13年 | 末吉正志より加賀京作に末吉製粉所商店を譲渡 |
1946年 昭和21年 | 末吉製粉所商店を清川1丁目から福井市志比口3丁目602番地へ移し石臼増設 計5台で 石臼製粉工場兼住宅として末吉製粉所 新築 |
1966年 昭和41年 | 京作から健治へと代表交代 |
1970年 昭和45年 | 12月 末吉製粉所を福井市志比口1丁目7-24番地に移し 石臼5台増設 計10台で末吉製粉所 工場を新築 |
1971年 昭和46年 | 有限会社 末吉製粉所 設立 代表取締役社長 加賀健治、取締役 加賀和代を当てる |
1980年 昭和55年 | 5月 福井商工会議所より創業100周年以上を記し表彰される |
1991年 平成 3年 | 健治から龍夫へと代表取締役社長交代 代表取締役社長 加賀龍夫、取締役 加賀扶美代 |
1992年 平成 4年 | (有)末吉製粉所 を福井市志比口1丁目から高木中央へと所在を移し、石臼8台増設 計18台、最新鋭設備導入(低温倉庫・精選工程) 工場新築 |
1993年 平成 5年 | 会社名を (有)末吉製粉所 改め 有限会社 末吉製粉 とする |
2006年 平成18年 | 先代が使用していた石臼(使用年数60年)を新たに4台増設 計22台 |
2007年 平成19年 | 採石後、15年間寝かせた未使用の石臼を新しく1台設置 計23台 |
2008年 平成21年 | 会社名を 有限会社 末吉製粉 改め 株式会社 カガセイフンとする ※インターネットショップ名は末吉製粉 |
2010年 平成23年 | 石臼6台増設 計29台 |
2016年 平成28年 | 龍夫から健太郎へ代表取締役社長交代 会長 加賀龍夫、取締役 加賀扶美代 |
2017年 平成29年 | 創業140年 |
1877年 明治10年:末吉時十郎により福井市清川1丁
目に末吉製粉所商店として水車式石臼で開業
1919年 大正 8年:時十郎から正志に世代交代
1938年 昭和13年:末吉正志より加賀京作に末吉製粉
所商店を譲渡
1946年 昭和21年:末吉製粉所商店を清川1丁目から
福井市志比口3丁目602番地へ移し石臼増設 計5台
で石臼製粉工場兼住宅として末吉製粉所 新築
1966年 昭和41年:京作から健治へと代表交代
1970年 昭和45年:12月 末吉製粉所を福井市志比口1丁目7-24番地に移し 石臼5台増設 計10台で末吉製粉所 工場を新築
1971年 昭和46年:有限会社 末吉製粉所 設立 代表取締役社長 加賀健治、取締役 加賀和代を当てる
1980年 昭和55年:5月 福井商工会議所より創業100周年以上を記し表彰される
1991年 平成 3年:健治から龍夫へと代表取締役社長交代代表取締役社長 加賀龍夫、取締役 加賀扶美代
1992年 平成 4年:(有)末吉製粉所 を福井市志比口1丁目から高木中央へと所在を移し、石臼8台増設
計18台、最新鋭設備導入(低温倉庫・精選工程)工場新築
1993年 平成 5年:会社名を (有)末吉製粉所 改め
有限会社 末吉製粉 とする
2006年 平成18年:先代が使用していた石臼(使用年数60年)を新たに4台増設 計22台
2007年 平成19年:採石後、15年間寝かせた未使用の石臼を新しく1台設置 計23台
2008年 平成21年:会社名を 有限会社 末吉製粉 改め 株式会社 カガセイフンとする
※インターネットショップ名は末吉製粉
2010年 平成23年:石臼6台増設 計29台
2016年 平成28年:龍夫から健太郎へ代表取締役社長交代 会長 加賀龍夫、取締役 加賀扶美代
2017年 平成29年:創業140年
家業を100年以上継承していることに対して表彰を受けました。
この作品は店内に展示しております。
フード・アクション・ニッポンアワード2015の商品部門(農林水産業分野)にて入賞いたしました。