福井夏の新そば2016.08.25 おはようございます。 お盆が過ぎて少しは日差しが和らぐかと思っていましたが、むしろ強くなっているのではないかと思うくらい今日も空が青く、太陽の光が燦々と降り注いでいます。みなさまのところはいかがでしょうか?まだまだ残暑厳…
お知らせ2016.07.26 そば枕や農業・自家菜園に使用するソバ皮(そば殻)の販売およびお取引についてご案内いたします。 弊社のそば皮(そば殻)は、外国産(中国、アメリカ、オーストラリア、カナダ他)の他に北海道産、福井県産無農薬で栽培された玄そばを…
福井夏の新そば2016.07.08 大変長らくお待たせいたしました! 福井県産 春まき夏そばが入荷してまいりました。 夏そば粉は、カガセイフンオンラインショップよりご購入いただけます。 9月上旬までの期間限定出荷となりますが、入荷量に限りがあるため無くなり…
福井夏の新そば2016.07.02 みなさま、長らくお待たせしております。 福井県産 夏の新そばの収穫が始まりました。 雨のため収穫時期が4日ほど遅れてしまったのですが、この週末は天気がいいとあって次から次へと大急ぎで収穫を行っています。今年の作付面積は昨…
カガセイフンだより(バックナンバー)2016.07.01 2016年夏秋号 VOL.12 五代目から六代目へ そばの世界に新しい地平を拓きます。(加賀健太郎) ■カガセイフンだより(2016年夏秋号 VOL.12)をPDFで見る
Q&A, そば打ちについて2016.06.29 アルミの袋を開封し、計量するためにボウルに移し入れたところ、ビー玉大の塊がいくつも出てきました。 おやっ! と思いましたがふるい(ケーキ作り用のハンドシェイクメッシュ)にかけたところ、ふるいが目詰まりしてしまい悪戦苦闘し…
福井夏の新そば2016.06.13 夏の新そばは順調に生育しています。 福井市に広がるそばの圃場では満開の花が見ごろになっていて、夕暮れ時にゆらゆら揺れる蕎麦の花は実に見事な景色です。虫を引き寄せるためのソバ特有の香りも風に乗って漂っています。雨が少し少な…
福井夏の新そば2016.04.30 今年も福井の夏そばの播種(はしゅ)種まきが始まりました。 耕したばかりのそばの圃場は土がふわっと柔らかく、足を踏み入れるとそのままの形でじわっと沈む。 朝一番から播種用重機が土ぼこりを起こしてフル稼働していました。 夏新…
ガレット・そば料理2016.04.27 最近、ご家庭でそば湯を楽しみたいという声が増えています。 そば湯は手軽にできる健康飲料で、栄養価が高く消化が早い。しかもソバは「難消化性デンプン」という特有の食物繊維があります。 ※難消化性デンプン(レジスタントスターチ…