バンコクで本格十割そばが味わえる「令和蕎麦」で、日本の味を堪能する。

タイ・バンコクの中心地、プルンチット地区で本格的な日本そばを楽しめるお店として注目を集めている「令和蕎麦(Reiwa Soba)」さんに行ってきました。

バンコクで本格十割そばが味わえる「令和蕎麦」で日本の味を堪能する。

店名から令和時代の新しい感覚を取り入れながらも昔ながらの製法を守るという意思が感じられます。日本から直送される国産そばを石臼で丁寧に挽いた十割蕎麦が楽しめるお店で、滞在している日本人だけでなく地元の人々からも評価を得ているそうです。

バンコクで本格十割そばが味わえる「令和蕎麦」で日本の味を堪能する。

店内は落ち着いた和の雰囲気で、バンコクにいながら日本のそば処にいるかのような空間が広がります。バンコク市内はラーメン店や寿司店が多く本格的なそばを提供する店はまだ少ないそうですが、そんな中で「令和蕎麦」さんはとても貴重な存在でしょう。

バンコクで本格十割そばが味わえる「令和蕎麦」で日本の味を堪能する。

メニューはもりそばや天ざるそばなど、日本のそば店でおなじみのものが揃います。
その他にもバンコクならではのスパイシーなものや地元の食材を取り入れた創作そばなど、ここでしか味わえない一品が揃っています。

バンコクで本格十割そばが味わえる「令和蕎麦」で日本の味を堪能する。▲もりそば

バンコクで本格十割そばが味わえる「令和蕎麦」で日本の味を堪能する。

海苔とゴマがトッピングされた十割蕎麦。
期待していたほどの香りがなく、そば自体の味わいも淡泊なものでしたが、モチモチ感があってのど越しも良く、日本とは水や環境が異なる中でもしっかりしたお蕎麦を食べているという満足感があります。バンコクで十割そばが食べられるというだけですごいことだと思います。

バンコクで本格十割そばが味わえる「令和蕎麦」で日本の味を堪能する。▲ライム蕎麦

いかにも温かい国で出てきそうなお蕎麦(笑)
僕も自宅でいろいろな柑橘系をトッピングしたお蕎麦を試してきた中で、ライム蕎麦もやったことがあります。しかし、日本で流通しているほとんどのライムはメキシコ産。香りや果肉の質感が全くの別物でした。

バンコクで本格十割そばが味わえる「令和蕎麦」で日本の味を堪能する。

果皮がとても薄く、果肉が多いので果汁がすごい。
メキシコ産を使うとライム感が強くて蕎麦の香りも何も感じなくなってしまいますが、タイ産は香りや酸味がまろやかというか、ソフトな感じなので、蕎麦が消されることなくちゃんと活きている感じがしました。和出汁との相性も良いですね。

バンコクで本格十割そばが味わえる「令和蕎麦」で日本の味を堪能する。

ミャンマー人のスタッフの方に原料の事、製粉の事、そば打ちの事など、色々とお話をお聞きしました。
令和蕎麦さんは、バンコクで本格的な十割蕎麦を味わえる貴重なお店だと思います。
日本の味が恋しくなったら、ぜひ足を運んでみてください。
ごちそうさまでした。


[令和蕎麦(Reiwa Soba)]
ชั้น 2 One City Centre เลขที่ 548 Phloen Chit Rd, Khwaeng Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330 Thai
電話:+66999984252
営業時間:11:30~15:00/17:00~21:00
定休日:日曜日
Instagram

Lineの友だち追加でカガセイフンの最新情報をいち早くGET!

友だち追加