熊本県玉名郡玉東町の緑豊かな田園風景の中に佇む「そば是上々吉」さんは、こだわりの石臼自家製粉でミシュランガイドにも掲載された香り高くのど越しのいい十割蕎麦の名店です。
店名にある「是上々吉」とは、「これ、じょうじょうよし(非常に素晴らしい)」という意味で、その名の通り、訪れるお客さんを笑顔にするお蕎麦を提供されています。
お店は落ち着いた木の温もりと和の雰囲気が漂い、まるで隠れ家のような趣があります。都会の喧騒を離れて、のんびりと本格的なそばを楽しみたい方にぴったりです。こだわりのお蕎麦は、地元熊本産の他、全国から厳選した原料を取り寄せ、毎日丁寧に手打ち。二八そばとつなぎを使わない十割蕎麦を選ぶことができるので、好みに合わせてお蕎麦を味わうことができます。
注文してから一つ一つ調理するので、少々時間はかかりますが、待つだけの価値がある一品。
フワフワモチモチ食感で、口に入れると蕎麦の香りと甘さが広がってスーッと溶けて消えていく。
九州のコクのあるお醤油と辛味のきいた大根おろしが最高の引きたて役。
▲十割せいろそば
ズルズルと一気に食べるにはもったいないと感じるほど、アーモンドのような香ばしく甘い香りと噛むほどに滲み出てくる穀物の甘さ。出汁は途中で軽く口に含むくらいでお蕎麦だけで十分美味しい。
▲釜揚げ十割蕎麦
寒い日に釜揚げそばが食べられるのは本当に幸せです。
熱でお蕎麦の表面が溶けかかっているので、そばがきを食べた時の様に口の中で優しく消えていく感じがたまらなく好き。これもほとんど何もつけずにいただいて、最後の最後に出汁を少しだけ加えてかけそばのようにしていただきました。
蕎麦を食べるにあたっての心得のような文言がメニューに書いてあるので、改めてお蕎麦のおいしい食べ方を勉強出来ますし、また、小気味よいジャズが流れる店内は居心地がとても良いです。
ごちそうさまでした。
[そば是上々吉]
〒861-0331 熊本県玉名郡玉東町大字木葉600-3
電話:0968-85-6866
営業時間:11:30~14:30
定休日:火曜日、第1月曜日