梅雨から夏季は気温高で蕎麦の水分が抜けやすく、室内をクーラーで冷やしても今度は空気が乾燥して水分が飛びやすくなるので、特にお盆の時期はいつもの蕎麦のクオリティが出せずそば屋さんは本当に苦労します。それこそ蕎麦屋の腕の見せ…

8月5日に線状降水帯が福井県全体に停滞し、嶺北地方と嶺南東部を中心に非常に強い雨が降り続いた影響で至る所で浸水が見られました。中でも南越前町今庄地区は被害が大きく、近隣河川が氾濫したことによって床上浸水やJR北陸線の線路…

日本酒を造り続けている黒龍酒造を擁する石田屋二左衛門が創造したブランド「ESHIKOTO」のお隣にあるレストランApero Acoya(アペロ アコヤ)で主食として提供されている福井県産そば粉を使用したのパン・ド・カンパ…

今朝の福井新聞朝刊に掲載いただきました。 これからも越前の在来そばに寄り添い、145年続く伝統の石臼挽きを守り、実(身)を粉にして頑張って参ります。ありがとうございます。 【福井新聞<朝刊>掲載記事(2022…

先日、サンプルでいただいた採れたての夏新そばを早速、細打ちの蕎麦にしていただいました。 青みについてムラがありますが、全体的には新そばらしい色味。そして華やかな香りはこの時にしか感じられません。 福井県産の小麦粉(ふくこ…

6月末ごろから夏そばの収穫が始まりました。 今年は梅雨時に雨がほとんど降らず干ばつ気味だったため、畑に育つ夏そばに葉が枯れたり生育不良が見られる事態となりましたが、水田に播種したところは土中にある水分で問題なく生育した感…

4月中旬過ぎに播種した今年の夏そばは、その後、断続的な雨が続いたので種そばが流されたり、生育に弊害が出ないか心配していましたが、場所によって多少の影響は確認できたものの、今のところ生育は順調なようです。 ちょうど白い花が…

今年も「ふくい夏そば」の播種が始まりました。 場所は福井市北部の河合地区。ここを皮切りにお隣のあわら市丘陵地まで行われます。 福井の栽培地のほとんどは水田で、土壌は粘土質が多いので水を嫌がるソバを栽培するには本来、適して…

Lineの友だち追加でカガセイフンの最新情報をいち早くGET!

友だち追加