商品説明
【水仙】抜き実挽き そば粉
袋を開けた瞬間に広がる、強い香りへの驚き。
ツルッとした喉越し、そして上品な味に感動。
食べれば自然に笑みがこぼれる、まさに魔法の蕎麦粉です。
初心者から上級者の方までお薦めの越前そば粉です。皮をむいた実を毎分16回転の低速でじっくりと、ごくキメ細かく挽きあげることで仕上げています。福井県産玄そばは小粒で実が詰まっておりますので完全な脱皮が難しく、1割程度は皮付きのソバの実が含まれてしまいますが、それによって蕎麦らしいホシが少し浮かんだ、上品で白っぽい蕎麦に仕上がります。初心者の方にもつながりやすいので、初めて十割そばを打たれる方にもおすすめです。蕎麦はなめらかでツルツルと喉越しが良く、せいろ蕎麦に適します。福井県内産「玄蕎麦(蕎麦の実)」を、1年を通して13℃以下の室温を保った定温定湿倉庫で保管。石や土、茎、葉などの夾雑物を取り除いて磨く「精選研磨」を行い、精製した蕎麦の実を6段階に選別。「大粒」のみを「抜き実(丸抜き)」にして使用します。
おすすめポイント
・袋を開けた瞬間に広がる強い香り、しっかりとした歯ごたえ、そして上品な味
・初心者の方にもつながりやすいので、初めて十割そばを打たれる方にもおすすめ
・なめらかでツルツルと喉越しが良く、せいろ蕎麦にオススメ
- そばの品種
- 福井在来種
- 石臼の回転数
- 16回転/1分間
- 石臼の種類、産地
- 小和清水石、福井県美山町
- 石臼の大きさ:1尺5寸(直径約45cm)
- 85kg
- 仕上げ篩
- 70メッシュ(80目)、細かめ
- 加水率(打つ環境によって異なります)
- 十割そば(45~50%)
二八そば(42~50%) - そば粉1kgあたり
- 8人~12人前
- 分留まり(玄そばから挽けるそば粉の量)
- 65%
- 賞味期限
- 製造日より1ヶ月
- 全日本素人そば打ち名人大会 名人戦使用
そば粉の特徴 分布図
原料、挽き方による比較
商品説明
【水仙】抜き実挽き そば粉
袋を開けた瞬間に広がる、強い香りへの驚き。
ツルッとした喉越し、そして上品な味に感動。
食べれば自然に笑みがこぼれる、まさに魔法の蕎麦粉です。
初心者から上級者の方までお薦めの越前そば粉です。皮をむいた実を毎分16回転の低速でじっくりと、ごくキメ細かく挽きあげることで仕上げています。福井県産玄そばは小粒で実が詰まっておりますので完全な脱皮が難しく、1割程度は皮付きのソバの実が含まれてしまいますが、それによって蕎麦らしいホシが少し浮かんだ、上品で白っぽい蕎麦に仕上がります。初心者の方にもつながりやすいので、初めて十割そばを打たれる方にもおすすめです。蕎麦はなめらかでツルツルと喉越しが良く、せいろ蕎麦に適します。福井県内産「玄蕎麦(蕎麦の実)」を、1年を通して13℃以下の室温を保った定温定湿倉庫で保管。石や土、茎、葉などの夾雑物を取り除いて磨く「精選研磨」を行い、精製した蕎麦の実を6段階に選別。「大粒」のみを「抜き実(丸抜き)」にして使用します。
水仙の利用者の声
こんなそば粉は初めてです。最初は二・八で、2回目は、一・九で問題なく、3回目は十割に挑戦します。 価格の価値は十分あります。 新潟県 男性 ご購入商品 :【水仙】抜実挽そば粉
実績
そば粉作り一筋で140年の実績
1877年(明治10年)創業。そば粉作り一筋で140年の実績。
他の製粉会社が生産効率の高い機械挽きに移行しても、なお石臼挽きを守り続け、そこで得た唯一無二の石臼挽きの技術を持っています。
石臼の質、大きさ、重さ、目の立て方、回転数によって挽き上がりが変わります。
最適なそば粉に仕上げるため、原料の品質に合わせて石臼を選び、回転数も変えて丁寧に挽いていきます。この加減こそ、他にはない140年続く石臼挽きの技術そのものです。
手間と時間をかけて
機械挽きの20倍!時間と手間をかけて生み出す最高のそば粉機械挽き(ロール製粉)は摩擦熱により香りが飛び、水分が奪われ、パサパサで焼け切った粘りの無い粉になってしまいます。
対して、石臼はすりあわせの時に発生する摩擦熱をほとんど蓄えないので、玄そばの繊維を壊さず、風味と水分を保ったまま、粘りのあるそば粉が挽けるのです。
石臼のコンディションを保ちながら、ゆっくり丁寧に挽くためになめらかでしっとりとした粉が生み出されます。
また、挽き上がったそば粉は人の手で篩(ふる)いにかけます。ここではそば粉の粒子を整えることが重要です。
粒子の整っていないそば粉は、加水時に水の浸透力が悪く、蕎麦切れの原因になります。
石臼は20年寝かせて初めて一人前の石臼になる。
その理由は石に含まれる水分量。切り出してすぐの石は一定量の水分を保有しています。
そのため、すぐに使うことはできなくもないが、年数の経過とともに水分が抜け歪みが生じる。そうなると石臼が咬み合わなくなり粉が挽けなくなる。一回でも歪んでしまうと成型したり上下臼を摺り合わせるのが非常に難しいので、まずは寝かせて石に含まれる水分をある程度抜いてから再度、成型と目立てを施さなければなりません。ですから、カガセイフンでは石を20年寝かせて水分を十分抜いてから、そば粉を挽かせるのです。
味を支える道具!道具を支える伝統の技術 原料(玄そば)が良くても、石臼の状態が悪ければ、できる粉は台無しです。
香り・粘り・うまさを挽き出すには、摩滅した臼面に【目立て】という修正を施す必要がありま
す。今ではその職人も絶えてしまいましたが、140年変わらず石臼挽きを続けてきたカガセイフンにはその、目立ての技術がございます。
挽き立て3時間の即日発送だから鮮度抜群!
近年、鮮度を重視して、自家製粉・自家製麺をして提供をする蕎麦店が増えていますが、石臼を 何台も持っていませんよね?
玄そばの状態を見極められないまま、相性の良くない石臼にかけてしまったり、石臼の噛み合わせが悪いため思うような粉にならなかったり。
また石臼の目立てが出来ない、手が回らない、とお困りの蕎麦店もあると聞きます。
カガセイフンでは挽き立て3時間で密封して出荷しますので、確かなものを鮮度も保ってお届けができます。
-
そば粉作り一筋で140年の実績
1877年(明治10年)創業。そば粉作り一筋で140年の実績。
他の製粉会社が生産効率の高い機械挽きに移行しても、なお石臼挽きを守り続け、そこで得た唯一無二の石臼挽きの技術を持っています。
石臼の質、大きさ、重さ、目の立て方、回転数によって挽き上がりが変わります。
最適なそば粉に仕上げるため、原料の品質に合わせて石臼を選び、回転数も変えて丁寧に挽いていきます。この加減こそ、他にはない140年続く石臼挽きの技術そのものです。 -
手間と時間をかけて
機械挽きの20倍!時間と手間をかけて生み出す最高のそば粉機械挽き(ロール製粉)は摩擦熱により香りが飛び、水分が奪われ、パサパサで焼け切った粘りの無い粉になってしまいます。
対して、石臼はすりあわせの時に発生する摩擦熱をほとんど蓄えないので、玄そばの繊維を壊さず、風味と水分を保ったまま、粘りのあるそば粉が挽けるのです。
石臼のコンディションを保ちながら、ゆっくり丁寧に挽くためになめらかでしっとりとした粉が生み出されます。
また、挽き上がったそば粉は人の手で篩(ふる)いにかけます。ここではそば粉の粒子を整えることが重要です。
粒子の整っていないそば粉は、加水時に水の浸透力が悪く、蕎麦切れの原因になります。 -
約20年寝かせた石臼
石臼は20年寝かせて初めて一人前の石臼になる。その理由は石に含まれる水分量。切り出してすぐの石は一定量の水分を保有しています。そのため、すぐに使うことはできなくもないが、年数の経過とともに水分が抜け歪みが生じる。そうなると石臼が咬み合わなくなり粉が挽けなくなる。一回でも歪んでしまうと成型したり上下臼を摺り合わせるのが非常に難しいので、まずは寝かせて石に含まれる水分をある程度抜いてから再度、成型と目立てを施さなければなりません。ですから、カガセイフンでは石を20年寝かせて水分を十分抜いてから、そば粉を挽かせるのです。味を支える道具!道具を支える伝統の技術 原料(玄そば)が良くても、石臼の状態が悪ければ、できる粉は台無しです。 香り・粘り・うまさを挽き出すには、摩滅した臼面に【目立て】という修正を施す必要がありま す。今ではその職人も絶えてしまいましたが、140年変わらず石臼挽きを 続けてきたカガセイフンにはその、目立ての技術がございます。
-
確かな鮮度
挽き立て3時間の即日発送だから鮮度抜群! 近年、鮮度を重視して、自家製粉・自家製麺をして提供をする蕎麦店が増えていますが、石臼を 何台も持っていませんよね? 玄そばの状態を見極められないまま、相性の良くない石臼にかけてしまったり、石臼の噛み合わせが悪いため思うような粉にならなかったり。また石臼の目立てが出来ない、手が回らない、とお困りの蕎麦店もあると聞きます。 カガセイフンでは挽き立て3時間で密封して出荷しますので、確かなものを鮮度も保ってお届けができます。
金華にいただいたお客様の声
打ち易さ
- 上達したかと錯覚するほど打ち易い。 神奈川県 男性
- しっとりしたそば粉に感動し、つながりの良さ、香りを目、指、鼻、で感じながら下手くそながら打ち上げ茹でて食べて、またも感動。人生で一番美味しく打てました。 大阪府 男性
- 打ち易さにビックリしました。あまりに楽に打ててしまったので、初め味が心配でしたが、食べてみてまたビックリ!他のお店のそば粉が使えなくなってしまいそうです。 千葉県 女性
味と食感
- もちもち感とのど越しのつるつるした感じがすごい。本当に今まで経験したなかで、最高の味(甘くてモッチリとした食感が)最高でした。 滋賀県 女性
- 香りといい、食感といいとても感動いたしました。越前そば最高でした。越前蕎麦粉の味の感想は麺がツヨクて香りも良くモチモチで美味でした。歯ごたえ、香り、喉越し、そして上品な味に大満足です。 東京都 女性
香り
- 袋を開けた瞬間の強い香りに驚きました。新鮮な香りが今までに無い印象として残りました。 長野県 女性
- この香りとても香りが良くて、おいしくいただきました。私の求めていたものはこれです。 長野県 男性
感触
- この種の蕎麦粉でこんなにしっとりとした粉は初めてでした。 静岡県 男性
- 蕎麦粉状態のしっとり感です。握っただけでもこれは良い蕎麦になる・・・と言う期待が高まりました。 静岡県 男性
鮮度
- 末吉(カガセイフン)さんの蕎麦粉は常に新鮮なので安心して蕎麦打ちできます。 静岡県 男性
- 本当にいいお粉たちで、新鮮さにおいては言うことなしの感。 神奈川県 女性
対応と発送
- 注文日翌日の配達でした。その対応の速さにビックリしました。 広島県 男性
- 袋分けが脱酸素剤入り完全密着であり、さすが・・・と感心し、商品への安心感も高めたところです。 広島県 男性
末吉の蕎麦粉の価値
『品種改良したソバ 』と『在来種』
その違いをご存知ですか?
在来種とは、即ち「日本古来の蕎麦の味と香りを持っている」ということです。
在来種の蕎麦は、収穫量が天候に大きく左右され、豊作 不作の 差が極端に激しく、 連作ができないので、毎年蕎麦の畑は場所を変える必要があり、 また、面積当たりの収穫量も少ない。
つまり、 在来種の蕎麦の生産は ギャンブルとまで言われるほど難しいものなんです。
にも関わらず、無農薬で、さらに肥料も極力抑え、伝統の味を守っているこんなことを続け得ているのはある意味で異常なまでのプライドを持った 一部の(福井の)農家だけと言えます。
カガセイフンは、そんな農家さんだけに栽培をお願いして何十年ものお付き合いをしています。さらに、この希少な「玄蕎麦」を、生産効率の低い石臼でそば粉にしているのも日本古来の蕎麦の味と香りを守るため。
本来の味と香りに加え、そば打ちの際の 粉の感覚までを。
お分かり頂けるお客様にお買い上げいただきたい。そんな蕎麦粉だと自負しております。
【水仙】抜実挽き そば粉(福井産)
袋を開けた瞬間に広がる、強い香りへの驚き。
ツルッとした喉越し、そして上品な味に感動。
食べれば自然に笑みがこぼれる、まさに魔法の蕎麦粉です。
※二八ブレンドそば粉は、福井県産小麦粉(ふくこむぎ)を2割ブレンドしています
おすすめポイント
・袋を開けた瞬間に広がる強い香り、しっかりとした歯ごたえ、そして上品な味
・初心者の方にもつながりやすいので、初めて十割そばを打たれる方にもおすすめ
・なめらかでツルツルと喉越しが良く、せいろ蕎麦にオススメ
- そばの品種
- 福井在来種
- 石臼の回転数
- 16回転/1分間
- 石臼の種類、産地
- 小和清水石、福井県美山町
- 石臼の大きさ:1尺5寸(直径約45cm)
- 85kg
- 仕上げ篩
- 70メッシュ(80目)、ごく細かめ
- 加水率(打つ環境によって異なります)
- 十割そば(45~50%)
二八そば(42~50%) - そば粉1kgあたり
- 8人~12人前
- 分留まり(玄そばから挽けるそば粉の量)
- 60%
- 賞味期限
- 製造日より1ヶ月
- 全日本素人そば打ち名人大会 名人戦使用
お客様の声
味・食感
蕎麦ってこんなに美味しいとは……!ビックリするほど楽に打ててしまったので、初め味が心配でしたが、食べてみてまたビックリ!歯ごたえ、香り、喉越し、そして上品な味に大満足です。隣に差し上げたら今回は特別旨いと感動のメールが届きました。他のお店のそば粉が使えなくなってしまいそうです。
香り
袋を開けた瞬間の強い香りに驚きました。いままで、信州八ヶ岳産、北海道産のそば粉を購入していましたが、これほどの強い香りは経験がありませんでした。本当に驚きでした。
感触
いままで使ってきたそば粉では噛んだときに少々のグチャッとした食感があったのですが、【水仙】ではそれが全くなく、これがコシのあるそばというのでしょうか、期待通りのそばに仕上がりました。
打ち易さ
地域の三世代交流蕎麦打ち体験イベントを企画し、地元の粉と【水仙】のブレンドで十割蕎麦を打ってもらいました。孫とおじいちゃん、子供と両親、お嫁さんとおばあちゃ……蕎麦打ちが初めての人でもちゃんと十割で打てる!それもツルツル・シコシコの薫り高い早刈り新蕎麦が……!みんなの笑顔が素敵でした。
鮮度
到着17:00→蕎麦打ち17:30~18:00、茹で19:00、そして19:10分に食べました。打ち立て、茹でたてを実践。新鮮そのものでなんと表現したらいい旨さでしょう?食べていて笑いが自然に出てきました。
分布図
原料、挽き方による比較
※あくまでカガセイフンの石臼を使用して挽いた場合です。